人気ブログランキング | 話題のタグを見る
3月11日
東日本大震災から一年。
あっという間だったような気もしますし、ようやく1年経ったという感じもします。

当日も撮影していたのですが、記事については後日限定記事にしておりました。
当時を振り返るという意味で、若干修正したうえで改めて公開させていただきます。

=======================================================

地震発生から5日目。
ようやくネットが復旧したので、更新することにしました。

当日は当直明けで、午前10時に会社を出て11時前には最寄の駅に到着。
この時間だと近所で93レを撮影できるので、移動。

3月11日_b0085336_15452490.jpg

93レ

そしてそのまま品井沼へ移動し、根廻トンネル手前から1650レを撮影。
3月11日_b0085336_15463219.jpg

1650レ

そして本日のメインイベントである92レと5080レ。92レに1039、5080レに1034と連続で復活カマが牽いてくるので、瀬峰-田尻へ移動。
以前にロケハンしていたポイントでの構図を確かめるべく、予行練習でカメラをセット。
今時期は太陽の位置がかなり絶妙で、ほとんど面トップの光線状態なのですが、当日は曇りなので気にすることはありません。
そして遠くの方から2条のヘッドライトが丘を越えて見えてきました。
3月11日_b0085336_155198.jpg

92レ
後方の踏切を渡る車とバックの家が少々気になりますが、思ったとおりの構図でした。
レンズは200mmです。
しかし、まさかこの後にあの惨劇に見舞われるなど露知らず・・・
3月11日_b0085336_15524395.jpg

5080レ
こちらも定時で来てくれた5080レ。少し前進して135mmで撮影。

赤2本を撮影してホクホクしながら車に乗り込み、先日受けた車検の車検証を取りに名取方面へ移動を開始。大郷でガソリンを満タンにし(後々これは運がよかった!!)、泉でラーメンを食べ終えて会計を済ませ車に乗り込もうとしたそのとき、携帯から聞きなれない着信音が鳴り出しました。
見ると緊急地震速報で、宮城県沖とのこと。
その数秒後、けたたましい地鳴りとともにちょっと大きめの揺れが来ました。
地震慣れしてしまっている私としては、まだこの段階では「ちょっと大きいな」と思っていただけでしたが、その次にきた揺れが半端ではないくらいの激しい横揺れ。
周りの建物や電柱も大きく揺れ、まさに立っていられないくらいのひどい揺れでした。
先ほどまで食べていたラーメン店の店内にいたお客さんたちが一斉に外へ避難し、向かい側の釣具店からも店員さんとお客さんが店から出てきました。
5分くらいで大きい揺れが収まり始めたので、車に乗り込み自宅へ引き返し始めました。

車のテレビでニュース速報が流れ、10メートルの津波が押し寄せてくるとの情報から、なるべく高いところを通る道を選びながらなんとか帰宅。途中、岩切では住宅のブロック塀が崩れ、利府のトヨタではショールームのガラスが割れていました。
道路も陥没・隆起しているところが多く、橋の継ぎ目は段差ができていました。

30分程度で帰宅し、自宅と母親と犬二匹の無事を確認。すでに停電になっており、これから断水が始まる可能性が高かったので、急いでペットボトルと鍋に水の汲み置きを始めました。

松島に勤める父親の無事を確認。多賀城に勤めている弟も、一日半連絡が取れませんでしたが、自力で脱出して徒歩で帰宅して来ました。車は津波で流されてしまったとのこと。

2日後に下のほうへ降りてみましたが、津波の影響はひどいもので、東北本線と仙石線の線路は壊滅的状況。東塩釜駅は高台にあるので大丈夫のようでしたが、本塩釜駅は完全にアウト。
駅近くのホームセンターでは、店の関係者がいないことから勝手に侵入し、中の商品を勝手に持ち出す人であふれていました。
すぐに警察が来てくれましたが、到着前には車一台に店の商品を目いっぱい積み込んでいた人もいました。
このまま商品の供給がストップしてしまうと、ほかの閉めている店舗でもこういった略奪行為がどんどん行われてしまうことでしょう。

一日でも早い物流の再開が待たれるところです。
by ed75_gossy | 2012-03-11 14:47 | 過去の撮影
<< 3月12日 3月11日 >>